精神的な壁・ひらりと飛んで虹。

やはり心のことを書こうと思い直し。

八宝菜プロジェクト・その2

八宝菜プロジェクト、忘れてませんよ。

その証拠に、昨日果敢にチャレンジしました。

レシピはおおまかにわたしの中に入っています。

もともとそういう料理でした。

何を参考にした、というのではなく、自己流で出来てしまったのですから。

 

一年前に苦手としていた白菜切りもクリアできてますし、

もやし・水菜・ニンジン・たまねぎ・きくらげ・うずら卵・白菜・エビ

…エビは前日彼が買ってきてくれました。

昨今エビはお高いのに、大ぶりで存在感のあるエビを

張り込んで買ってきてくれました。

 

前日「中華飯にしようね」とふたりで決めて

そのためのご飯も炊飯器にセットして、炊きたてごはんにしました。

彼がシャワーに入ったタイミングで調理開始。

あらかじめ切っておいた材料をフライパンで炒めていきます。

スープを入れたところで彼がシャワーからご帰還。

わたしは炒めから緊張しはじめ、手元が覚束なくなってきました。情けない。

 

炒まったところでスープで数分煮て、いったん火を止めて水溶き片栗粉を入れます。

ふたたび火を入れて全体がとろみがつくのですが…「とろまない!」

 

脳内レシピの3倍は片栗粉が必要だったようです。

彼は「美味しい」と食べてくれましたが、味つけももっと大胆に

白だしをきかせれば良かったな、と感じました。

 

次回は八宝菜プロジェクト~改~の巻だなぁ。

慣れるといいのでしょうね。今回彼がつきっきりじゃないぶん、前進できたし。

あと、水菜ともやしは昨日より少なめで白菜をメインに持ってくると

良かったな、と。水菜ともやしから水気が出てきて味に影響しました。

とろみのほうにも大幅に。

反省点はいろいろありますがやる気に満ちてハッピーだったことには

代わりありません。八宝菜プロジェクト~改~は近日とりかかります。