精神的な壁・ひらりと飛んで虹。

やはり心のことを書こうと思い直し。

充実シチューづくり。

明日の休日ごはんのためにシチューをつくりました。

昨年の4月にカレーをつくって以来の料理となります。

それくらいコンロから遠ざかっていたのでした。

あ、冬場に八宝菜は彼の監修付きでつくったかな。

まぁ、ひとりきりの料理はカレー以来です。

 

材料を揃えて煮込むまではうまくいっていました。

顆粒状のシチュールーを振り入れるあたりでこぼす・こぼす。

これでは彼のOKは出ません。

わたしは完成した鍋をよけて掃除をしなければ、と緊張が走ります。

また箱の分量の半分でつくり始めたために、水の量、牛乳の量を

計るのに神経を使いました。最初から箱全体を使えば良かったなぁと

考えるも後の祭りです。

 

さて、完成しました。

味見して「ん?なんだか水っぽい」そう、まだルーが必要だったのです。

振り入れる・振り入れるを繰り返し、継ぎ足して味見して

やっとシチューの体裁が整ってまいりました。とろみをつけて火を止め、

たった今、換気のために細く開けた窓を閉めました。

今日は雨ですね。

稼がせていただいている彼は勇んで仕事へ向かったようです。

ハングアウトの調子が静かに前のめりな感じでした。

 

f:id:hanabiranoumi:20140401110822j:plain

 

写真はおととしの春、多摩川を神奈川県側から下って歩いたときのものです。

2時間歩いてもどこまで歩いても雪柳が植わっていました。

4月1日。ゆきやなぎに迎えられるわたしたち。

 

まだこの頃はどこまでも歩ける脚力・体力に恵まれていました。

 

この頃は料理筋肉も衰えていなかった。

 

今朝のひさびさのお料理チャレンジは楽しくおドジでマイペースで

何せ時間などの制限もなく自由につくれたので充実していました。

本来、そうであるべきなのに、どうして尻込みしてしまうんだろう。

明日はシチューにトーストで朝食かな。

楽しんでつくりました。心は二重丸でしたっっ。