精神的な壁・ひらりと飛んで虹。

やはり心のことを書こうと思い直し。

急性期の特徴。

病の急性期には薬の服用を軽視する面があった。

もちろん自殺行為である。

お薬を持たずに家を飛び出し後から「持ってきて」と命令していた。

その頃、彼は苦悩していた。

「苺は死んでしまうかも」と心配して胸が張り裂けそうになっていた。

 

今は服薬態度も真面目でコツコツ飲んでいる。

3ヵ月半の入院生活を経て気がついたことが多かった。

祈りをこめて母はあの頃娘(わたし)に飲ませていたのだ。

副作用地獄さえなかったら素直に飲んでいただろう、けれども

アカシジアをはじめとする弊害は大きかった。

医者に訴えてもなしのつぶて。

薬=副作用で血圧の薬も遠ざけてしまうことになり、

ある日我が家で倒れて救急搬送の憂き目に遭う。

脳外科に入院してから実感したのが「副作用がない!」ことだった。

確実に遠回りをわたしはしていたのだ。

 

意識の光を下ろして振り返ると、わたしが今現在生きているのは

お薬の研究や販売、輸送、口に入るまでにどれだけの人々が

汗水流して頑張ってくださっていたことか。

医師の判断だけではない。支えてくれてる無数の手を感じて

涙が出た。「涙はシャンプー、笑いはトリートメント」とは

夫のつぶやきのひとつだが、今朝の半屋上デートでは

涙がとまらなかった。わたしは守られている。

もうなくなった父や祖父・祖母からの祈りを感じた。

 

そしてきょうもわたしはお薬を飲むだろう。

タッパーに仕分けして(彼、サンキュ)あるところから

一日ぶんを取り出して正確に飲むだろう。

 

必要なのだ。生きるために。

もう軽視なぞしない。

約束。